【モンハン日記2】狩友とひと狩り
昨日も子供が早く寝てくれたので、モンハンプレイできました。
妻がドラマを見ているので、switch携帯モードでプレイ。
とりあえずHRを上げようと思いまして。アイスボーンからの狩友”れ”さんに連絡を取って、ひと狩り行ってきました。
アイスボーンの時はゲームでボイスチャットできましたが、switchではできないのでLINEを併用。圧倒的にロード時間が短くなったので、そこの所は快適ですが、ボイスチャットは出来るようにしてほしかったですね。(あ、switchってマイクついてないのか…)
HR上げと太刀の練習
ずっとスラアクでやってきたのですが、太刀のTA動画を見たら急に使いたくなり練習することに。そのとき見ていたTA動画がバゼルギウスだったので、このクエスト。計5回くらい付き合ってもらいました。
感想は…居合抜刀切りムズ…。
タイミングよくわかんないし、
納刀している最中に攻撃もらうし、
うまくいったと思いきや、時間差爆破に巻き込まれたり…と。
しばらくは太刀の練習続けようと思います。
バゼルギウスだけでは飽きてしまうので、休憩に百竜ノ淵源ナルハタタヒメに。
途中で乱入してくるのはマガイマガトだけではないんですね!
HRは74
結局0時を過ぎたころまでプレイし、HRも74になりました。
一緒に狩りに行ってくれた”れ”さんに感謝です!
”れ”さんの笛の音色のおかげで危なげなく狩りが出来ております!
また、よろしくお願いします!!
さて、今日はこれから実家に行ってきます。
そして、子どもと一緒にサーターアンダギー作ってきます!
おわり。
【モンハン日記1】焦りは禁物。
さて、昨日は久々のモンハン!最近は子供と一緒に寝てしまうことが多かったので、数日ぶりでした。
HR50の時に開放されたこちらのクエスト「百竜ノ淵源」にチャレンジしてきました。
お約束の…
まあ、こうなりますね。はい。
敵の動きに翻弄され、翔蟲受け身の先が爆発して1没。
スキル”満足感”が付いているのに、すごい勢いで回復薬が減っていく…
ポーチに穴でも開いているんじゃないか…?
1没から数分後、間髪入れずに2没目。環境生物も効果を発揮しましたが、その恩恵を無駄にするプレイスキル。
同じパターンで力尽きるという…なんとも勿体無い。
この時、嫌なvisionが頭をよぎります。
敵の攻撃に翻弄され、クエスト時間も残りわずかとなったときモンスターに青いアイコンが!
焦る!
焦る!
焦る!
柱くるくるーの間をすり抜けようと疾翔け⇒失敗!
からの翔蟲受け身⇒柱に激突⇒3没!クエスト失敗!
いや、ホントに下手ですねー。
まずは落ち着かないと…ですね。
気を取り直して2回戦
お団子スキルは生存重視。幸運術も発動して運気上昇!
これはなんとしても倒さなくては!
前回の経験を活かし、危なげなくマガトが来てくれました。
ポーチの穴も小さくなったようで、回復薬の減りも気持ち少ないような…
そして、クエスト達成!
1度も没らずに達成できたのは、”ヌリカメ”の力によるところが大きいですね!
ヌリカメ、ありがとう!
このクエスト来た時から思ったけれど環境生物たくさん!
ここは楽園か!?


HRも64まで上がりました!
HR100まではまだ長い道のりですが、頑張っていきたいですね。
子供が自分より早く寝たら今晩もプレイしよう!
うーん…出来るかな?
おわり。